中学生の為の1学期中間試験無料対策講座

こんにちは。
もうすぐ春休みですね。
春休みは、新しい学年を迎える前に、お子様の勉強に対する姿勢を見直すチャンスです。
そこで、学習行動を変えて、成績が上がるための主なチェックポイントを紹介します。
[情報収集]
・興味のあることは調べずにいられない。
・わからないことがあると、いろいろな方法で調べている。
[自発学習]
・テスト等あれば、自分で計画を立てて勉強する。
・自分から取り組んでいる。
[挑戦行動]
・これまでよりも難し問題に取り組む。
・難しい問題に出会うと、よりやる気がでる。
[深い思考]
・もっとうまい解き方、解法はないかを考える。
・深く調べて用語を覚え、さらに関連させて知識を増やせる。
[独立達成]
・できるだけ自分ひとりの力で課題をクリアしようとする。
・難しい問題にも、すぐに周囲に頼らず、くらいつくことができる。
[共同学習]
・友達に教えることが、実は一番自分が勉強になることを経験的に知っている。
・友達と協力して学ぶことができる。
以上がすべてではないですが、こういう行動をしている子供は、勉強でもスポ-ツでも結果が出ていると思いますし、
生涯活用出来る学習姿勢です。
ご家庭でも、この春休みにチェックなさってみてはいかがでしょうか。
最近の投稿