ネットで見つけたちょっといい話1

たくさん本を読めば、未来は明るくなる!
本というのは、値段とは釣り合わないレベルの、知識を得ることができる魔法の読み物です。
1か月に1冊読むだけで、1か月後の人生が変わります。1年後の人生はさらに変わります。
10年後、毎月1冊ずつ本を読んできた人と、読まなかった人とでは天と地ほどの差がつきます。
だからあなたのお子さんが、もし買ってほしいという本があったら、お金の許す限り買ってあげたほうが良いです。
それは全て子どもへの投資なので、将来大きなリターンとなって返ってきます。
漫画よりも小説、小説よりもビジネス書の方が、リターンは大きいと思うのですが、漫画でも読まないよりは、読んだ方が良いです。
まずは毎月1冊を目標に、本を読む習慣をつけてみてください。
またまた、道山ケイ先生のブログから借りてきた話ですが、親なら誰もが知っている話だと思います。
でも、「うちの子は、ゲームばっかりで、本はいくら言っても読みません。」というお家も多いのではないでしょうか。
本を好きになるには、キッカケが必要だと思います。好きになった子は、どんどん読むようになります。
いっしょに、本屋さんにいったり、図書館にいったりして、「どの本なら読めるか」を見つけるところから始めてはいかがでしょうか?
最近の投稿